任意と自賠責の違いとは?

任意保険そして自賠責保険がどのように違うのか正しく理解出来ているでしょうか。
自動車保険について大きく分ければ、自賠責保険、そして任意保険二種類に分けることが出来ます。

自賠責保険の特徴

自賠責保険は、強制保険とも呼ばれている保険のことです。
車を購入した時、車検を受けた時などに強制的に加入させられる保険です。

車を所有する人たちが全員加入しなければならない保険です。
もしも自賠責保険に加入していないということになれば、1年以下の懲役、または50万円以下の罰金という重い罪に罰せられることになりますので注意をしましょう。

そして自賠責保険でしっかり理解しておかなければならないことは内容のことであり、この保険は人身事故のみを補償の対象する保険なので、万全な法律という訳ではありません。
自損事故やモノに対して補償されることがありません。

更に自賠責保険には、支払いに限度額があり、傷害による損害に対して120万円までしか補償が認められていません。
更に死亡による損害に対しては3,000万円までということであり、(後遺障害による損害の場合1級で4,000万円)実際に現在起こる交通事故のケースでは、この額では到底カバーしきれない事故も頻発しています。

極々範囲が限定的というのは自賠責保険のデメリットとして捉えることが出来ます。
そして賠償額もそれほど大きな額は期待は出来ません。

任意保険に頼る理由がある

今お話ししたことで自賠責保険が絶対的保険ではないというとがおおかた理解出来たことでしょう。
自賠責保険に入れば大丈夫、問題ないという見間違いを起こさないようにしましょう。

任意保険は、 無論自賠責保険でカバーしきれない部分を補う為の存在意味を持ちます。
任意保険のおもな補償は、「賠償責任保険」、「傷害保険」、「車両保険」です。

「賠償責任保険」は、更に「対人賠償保険」と「対物賠償保険」に分けることが出来ます。
「傷害保険」は、 自分、そして同乗者に対しての保険です。
怪我をして入院と言う時に、更に死亡してしまったという時に保険金が支払いされることになります。

そしてこの傷害保険は、「搭乗者傷害保険」と「自損事故保険」、「人身傷害補償保険」、「無保険者傷害保険」に分けることが出来ます。
「車両保険」は、相手の車でなく自分の車に対してかけられる保険です。

何処の任意保険に入ればいいかというのが更なる悩みになりますが、任意保険はどこの会社でも同じということではありません。
保険の自由化に伴い、実際に同じに見えても細かい部分で様々な違いを見付けることが出来ます。
任意保険の支払いは確かに負担は負担ですが、そこまでが運転する人たちの責任と考えるべきです。