下りのカーブを安全に走行するコツ

気を付けて走るべき下りカーブ

下り坂のカーブはバイク初心者にとっては緊張感のある場所です。
特にツーリングで訪れるようなヘアピンカーブのある場所だとうまく走れないと事故やけがの恐れもあります。

勾配のきつい下り坂ではブレーキをどのように踏めばいいのかわからなくなりがちです。
このような道は意外と日常生活でも遭遇することがあります。
重力がかかって加速もつくので落ち着いてブレーキングするためにも下りカーブの曲がり方は頭に入れておきましょう。

リアブレーキを活用する

下り坂にあるヘアピンカーブを曲がる際にはブレーキングをするには最初に速度を落とすようにします。
その後フロントブレーキを離してバンクするのがコツです。
このときリアブレーキは踏んだままにします。

下り坂は重力がかかって加速するのでリアブレーキで調整をするのです。
もしも坂の勾配がきつい場合にはリアブレーキを踏んだままにしてアクセルを開けても問題ありません。

コーナーの出口に近づいたらインのほうによります。
早めにインに向きがちですが走りにくくなるので我慢するようにすることが大切です。

アクセルを徐々に開けて出ていく準備をしますが加速してふくらみが出る場合にはリアブレーキを使って調整します。
この時リアブレーキは離さないままです。
先の直線が見えて加速を本格的に戻すときにリアブレーキは離します。

下りではエンジンブレーキを使うのでギアは低めです。
ただしギアを急に落とすとエンジンブレーキが効きすぎて前のめりになることもあります。
クラッチを丁寧につないでギアを低めにするとスムーズです。

リーンイン気味にする

バイクが下り坂で曲がるためには傾斜角も大切になります。
下り坂でバイクを傾ける時には坂の上側に傾けるようにします。
路面が上がっているのでバイクと路面は斜めの関係性です。

下り坂は低速でカーブを曲がりますが平地よりもバイクと路面の角度は急になります。
低速で走っていると遠心力が弱くなりますが、遠心力が弱くなると下り坂は転倒する場合があるのでバイクと路面の角度には注意が必要です。

安定して下り坂を曲がるためにはリーチイン気味に走ることを心がけます。
リーチインというのはバイクの傾きはほとんどつけずにドライバーがバイクよりも傾く方法です。
こうなると下り斜面はバイクと路面が垂直に近い状態になるのでタイヤが路面をしっかりとグリップしてくれます。

この姿勢は下り坂カーブ以外にも路面がぬれていたりアスファルトに土がついていたりする場合にも有効です。
滑りにくくなり安全にバイクが走れるようになります。
下り坂はもちろんですが様々な路面で安全に走るためにもリーチインの姿勢は身に着けておきましょう。